【PR】

  

Posted by TI-DA at

2017年01月01日

今年も宜しくお願いします!!

新年、明けましておめでとうございます(^^)/



シーサー職人 奥原製陶所四代目の奥原崇太です。
昨年はブログ更新をシーサー職人の嫁、任せでした・・・。

2017年は、私からも情報発信をして行きます!!
決して、ブログ担当のシーサー職人の嫁からお叱りを受けた訳ではありません・・・。

安心してください。 
夫婦中は良好です。

夫婦二人三脚で、
頑張っています小さなシーサー工房です。

今年度は、
長年、温めていた企画、シーサーを
皆さまに発信して行きたいと思っています。

1月初旬に第1弾の
新商品を発表致しますので、
要チェックです!!

本年度も沖縄の伝統文化「シーサー」を
極めるべく精進致します。

皆さまが、笑顔になる様なシーサーを作ります!!

2017年も宜しくお願い致します。

奥原製陶所 代表 奥原崇太
                智美






  
  • LINEで送る


Posted by シーサー職人 at 13:06Comments(1)本当に感謝です

2016年12月12日

結婚披露宴のゲストカード立てシーサー

シーサー職人嫁の 奥原 智美です。

沖縄も段々と寒くなってきて
冬の足音が聞こえてきました。

皆さんのお住まいの地域は
いかがでしょうか?

● ○ ● ○ ● ○ ● ○ 

本日お客様の元にお届けした
シーサーをご紹介させていただきます。



私達、奥原製陶所のロングセラー商品
カード立てシーサー  です。
http://shi-sa-shokunin.ocnk.net/product-group/2

しっぽの部分がはりがねになってまして
お気に入りのカードや写真を
飾ることができます。



披露宴でお二人の記念の写真を
飾ったり♪



ゲストカードを立てたり。

その後、シーサーをご招待客様に
プレゼントしたらとても
喜ばれると思います。

用途は様々。



今回は、披露宴でお使いになるという事なので
シーサーをひとつひとつ
箱に入れてお届けしました。

お客様に喜んで頂ければ
幸いです。


奥原製陶所では

シーサー作りや、色付け体験など

出張での体験も行っております。

ご予算等もご相談下さい。

また、オーダーシーサーも受け付けております。

大きさ、ご予算、形、色、表情など
ご相談下さい。

他にはない、1点物のシーサーで
お客様に、ご満足頂けるよう
制作させて頂きます。

098-945-9599

担当 奥原 智美(オクハラ トモミ)


その他のシーサーはコチラからご覧になれます↓↓↓

「シーサー職人.net」

商品のお問合せ、ご質問等はコチラまで↓↓↓

「お問合せフォーム


  
  • LINEで送る


Posted by シーサー職人 at 21:00Comments(0)ウエディング

2016年12月08日

琉球瓦プレートニューデザイン 贈り物に最適です

シーサー職人嫁の 奥原 智美です。

ブログを更新するたびに
季節を感じております。

あっという間に12月!!
師走ですよー

皆さま何かとお忙しい時期とは思いますが
体調を崩さないようお気をつけて下さいね。

● ○ ● ○ ● ○ ● ○ ●

販売当初からご好評頂いております
琉球瓦プレート。
http://shi-sa-shokunin.ocnk.net/product-group/5







その他には企業名や感謝の言葉など
たくさん書かせていただきました。

この琉球瓦プレートに
新しく柄を増やしました。







沖縄らしい紅型やミンサー柄に
文字を書き入れます。

あと数種類ございますが
まだHPには載せてないので
早めに更新していきたいと思います。

もちろん今までの無地もございますが
柄がつくことで、文字の印象も
変わってくるように思います。

シーサーとセットにして
結婚披露宴のウェルカムボードや

玄関先に飾ってお客様を
お出迎えするにもぴったりです。

贈り物にも大変喜ばれています。

どうぞよろしくお願い致します。



奥原製陶所では

シーサー作りや、色付け体験など

出張での体験も行っております。

ご予算等もご相談下さい。

また、オーダーシーサーも受け付けております。

大きさ、ご予算、形、色、表情など
ご相談下さい。

他にはない、1点物のシーサーで
お客様に、ご満足頂けるよう
制作させて頂きます。

098-945-9599

担当 奥原 智美(オクハラ トモミ)


その他のシーサーはコチラからご覧になれます↓↓↓

「シーサー職人.net」

商品のお問合せ、ご質問等はコチラまで↓↓↓

「お問合せフォーム




  
  • LINEで送る


Posted by シーサー職人 at 21:00Comments(0)ウエディング

2016年11月08日

リゾートウエディング ご両親様への贈り物

シーサー職人嫁の 奥原 智美です。

あっという間に11月。

忙しさにかまけてブログをなかなか
更新出来なかった自分を反省しつつ・・・

残りの2016年は突っ走る勢いで
頑張っていきたいと思います!!

というわけで、今後ともシーサー職人嫁を
どうぞよろしくお願いいたします(・ω・)ゞ


● ○ ● ○ ● ○ ●

販売当初から人気の
体重シーサーキラキラ 
このシーサーは生まれた時の
体重に合わせて制作しております。


http://shi-sa-shokunin.ocnk.net/product/97 

詳しくはコチラ上ご覧ください。

お客様には大変ご好評頂いております。
感謝感謝です。

今日はいくつかご紹介させて頂きます。









沖縄でのリゾートウエディングで
ご両親様に贈るものとして
大変多く選ばれております。

「沖縄らしい」ものを
贈りたいという声のもと
誕生しました。

背中の文字は漢字、ローマ字と
お好みの文字を選んで頂いております。

にっこり笑顔のシーサーで
披露宴を演出してみませんか(^^♪


奥原製陶所では

シーサー作りや、色付け体験など

出張での体験も行っております。

ご予算等もご相談下さい。

また、オーダーシーサーも受け付けております。

大きさ、ご予算、形、色、表情など
ご相談下さい。

他にはない、1点物のシーサーで
お客様に、ご満足頂けるよう
制作させて頂きます。

098-945-9599

担当 奥原 智美(オクハラ トモミ)


その他のシーサーはコチラからご覧になれます↓↓↓

「シーサー職人.net」

商品のお問合せ、ご質問等はコチラまで↓↓↓

「お問合せフォーム



  
  • LINEで送る


Posted by シーサー職人 at 21:30Comments(0)ウエディング

2016年08月08日

H28 8月8日首里城公園イベントの様子

シーサー職人嫁の奥原 智美です。

夏休み!!
今年も首里城公園にて夏休みの
イベントが開催中です。

今日は2日目。
たくさんのお客様で盛り上がりました。



ご家族で色付け体験をしてて
完成した後「出来たよ~♪」と
笑顔で作品を見せてくれたり

毎年遊びに来てくれる
地元の女の子から
「お世話になってるから」と

シャーペンをプレゼント
してくれたり(^^♪

とても楽しい一日でした。



あと、巨人ファンの男の子の作品。
シーサー職人の旦那様も
大の巨人ファン。

男の子と巨人話で盛り上がってました笑

明日で最終日ですが
またたくさんの笑顔に会えますように。

イベントの詳細はコチラ
ご覧ください。


奥原製陶所では

シーサー作りや、色付け体験など

出張での体験も行っております。

ご予算等もご相談下さい。

また、オーダーシーサーも受け付けております。

大きさ、ご予算、形、色、表情など
ご相談下さい。

他にはない、1点物のシーサーで
お客様に、ご満足頂けるよう
制作させて頂きます。

098-945-9599

担当 奥原 智美(オクハラ トモミ)


その他のシーサーはコチラからご覧になれます↓↓↓

「シーサー職人.net」

商品のお問合せ、ご質問等はコチラまで↓↓↓

「お問合せフォーム

  
  • LINEで送る


Posted by シーサー職人 at 19:47Comments(0)イベント